今回は雑学ではなく、ちゃんとした事を書こうと思います。(普段のブログもちゃんとした事を書いているつもりですが…)
何を書くかと【ダイエット】について自分の意見を書いていこうと思います。
「なぜダイエット?」と思われるかもしれませんが、私が受け持っているお客様から「友人にダイエットの事を聞かれたんだけど、何か注意することある?」と言われたのが今回のブログ【ダイエット】について書こうと思ったきっかけです。今回は雑学ではなく、ちゃんとした事を書こうと思います。
(普段のブログもちゃんとした事を書いているつもりですが…)
では…
2024.6.6
【ダイエット】について私がお客様へお伝えしていること
目次
- ○○なダイエットはしないで
- お勧めをしない理由
- どのようなダイエットをしていけば良いのか
- お勧めダイエットは?
- まとめ
※最初にお伝えしておきますが、あくまでも個人的な意見です。実際にその方法でダイエットが成功している方もいるとは思いますので…
- ○○なダイエットはしないで
これは「過度なダイエットはしないで」ということをお伝えさせて頂いております。
「過度なダイエットとは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
例えば
- ○○だけ食べるダイエット
- ○○だけすればいいダイエット
- 週〇日ダイエット
- 〇時間ダイエット
などです。実際に目にしたことありませんか?試したことありませんか?
私は…ダイエットについて勉強するまでは正直、○○だけ食べるダイエットや○○だけすればいい、週〇日ダイエット、〇時間ダイエットを全て行ってきました。実際、成功したことは1度もございません。
- お勧めをしない理由
○○だけ食べるダイエット
私の時代は「りんごダイエット」というものが流行りました。
りんごダイエットとは、リンゴ以外の食事を一切しない。リンゴ以外の食事を我慢し、飲み物も水もしくは珈琲のみで3日間過ごすといったダイエットです。
当然、3日後には体重は落ちましたが、食事の我慢の反動から、その後に暴飲暴食。結果、体重増加して終了しました。
これはあくまでも経験談の話ですが、栄養素的な話でもそうです。
私はダイエットで大切にしているのが【炭水化物、タンパク質、脂質】のバランスと摂取カロリーです。
りんごダイエットを例にすると
りんご100g (56kacl/炭水化物16g/タンパク質0.2g/脂質0.3g)と言われていますが、成人男性もしくは女性が健康的に生活するための必要最低限のエネルギーが活動量にもよりますが女性の場合1400~2000カロリー、男性の場合は2200~2200カロリーと言われています。
そうするとまず、数字の話で言えばりんご100g/56kcalで計算するとりんごを1㎏食べて560kaclなので2㎏食べてやっと1000kaclをこえる計算になります。計算的には健康で過ごす為には、1日をかけて3㎏~4㎏のりんごを食べないといけません。確かに3~4㎏を1日かけて食べれば確かにお腹がすかないかもしれませんが、当然、味に飽きもきますし、りんごのほぼ8割が水分なので、空腹感も強いです。
これは、体格などや生活歴なども必要な情報にはなってくるので、一概には言えませんが、タンパク質でいうと、国から推奨されているタンパク質量は1日、18歳から65歳までの男女では、女性の場合55g、男性65g以上と言われています。
その場合、りんご100g/0.2gのたんぱく質量なので、55gから65gを摂取すると考えれば…ものすごい数のりんごを食べないといけないのがわかりますよね…
というように、何かだけ食べることは、カロリーを抑えられるかもしれませんが、生きていく為に必要な栄養素が摂取できず、終えてみての反動により暴飲暴食が抑えきれず、結果、リバウンドといった結果に陥る可能性は高いです。また「思った以上に痩せなかったから」と目安の期限を超えて長期的に行うことで、最悪の場合、栄養失調などで倒れてしまう場合も考えられるので、お勧めはしていません。
○○だけすればいいダイエット
これも私の時代で言えば「1日5分間だけ腹筋をすればスッキリとしたお腹になります」といった情報がよく耳にしていました。これも私は何度も行いました。結果は…そうです。大失敗です。【ダイエット:1日5分これだけすれば痩せる/体型が変わる】などのダイエット情報などありますが、ここで重要なのは「この5分でどのくらい消費カロリーができるか?」ということが大切になります。
ダイエットをする際には当然、基礎代謝を下回る食事内容で過ごさなければなりません。生活上1日に必要な摂取カロリーが2000kaclとした場合、1日3000kacl摂取していると当然、体重が増加していきます。この1日5分の運動に1000kaclを消費する運動量があれば話は別ですが、おそらくないでしょう。なので、お勧めはしていません。(ただ運動をはじめるきっかけ作りには最適だとは思います!)
週〇日ダイエット
これは1週間のうち週に1回ファステングダイエットや断食をするだけで痩せるといったダイエットです。こちらに関しては正しい知識をもってさえいれば、悪いものではないとは思いますが、無知のままで行うととても危険なダイエットです。当然、私もYouTubeなどで情報を得てやったことがありますが、正直、そこまで実感がなかったというか、○○だけ食べるダイエットと同様に終わってしまえば普通の食生活に戻るので、痩せたという印象はありませんでした。当然、その次の日は微妙に痩せたのかな?と思う程度ですが、1ヶ月の長い目で見ると、特に変化はありませんでしたし、○○だけ食べるダイエットと同様、食べていいとなると食べて良かったものを急に食べるので、消化不良も起こしましたし、当然、体調不良も起こしましたので、お勧めはしていません。
〇時間ダイエット
これは週〇日ダイエットの時間バージョンですね。こちらに関しても正しい知識があれば悪いものではないとは思いますが、同様に無知のままではとても危険だと思います。私がこのダイエットをしたときに「もう少しで食べてはいけない時間帯になるから、今のうちに好きなものを食べなければ」と必死に詰め込むように食べていました。結果、これも消化不良を起こし、腹痛との闘いが待っていたり、逆に食べなくてそのあとの予定に力が入らなかったり、断食の時間帯のお付き合いの外食などは空気を悪くしたりなど散々でした。ですので、お勧めはしていません。
これはあくまでも個人的経験などからお勧めをしていないだけで、体質的にこちらの方が良いという方もいらっしゃいます。ただ、健康を害するダイエットはダイエットではありません。ダイエットはあくまでも健康的に体質改善をすることだと私はお伝えしています。
- どのようなダイエットをしていけば良いのか?
まず時間はかかりますが、余裕をもって長期間のダイエットをお勧めしています。
期間としては3カ月から5カ月といった期間です。
(短期間については状況にもよりますが、基本的には体に負担が大きいのでお勧めはしていません)
リバティ+リウムではまず、計画的にダイエットを行っています。
お客様には、目標、期間、目指す体型などを決めて頂き、開始しています。
食事に関して、家族様のどなたかが準備をして頂いている場合は、家族様の協力も必要になるので、家族様に承諾を経てから取り掛かって頂く事をお勧めはしています。
- お勧めのダイエット方法は?
私がお勧めしているのは高たんぱく/低脂質のダイエット方法です。
- タンパク質5(もしくは4)
- 炭水化物3(もしくは4)
- 脂質2
といった割合で食事形成を行っていき、全体の食事摂取カロリーを設定していきます。ここからはお客様の体型や生活歴、活動歴にもよるので一概にお答えは出来ませんが、私自身で当てはめると1日に必要な摂取カロリーは3039kaclなので1日の総摂取カロリーを2500~2800kaclに設定し、あとは運動を行いながら日々過ごして行くだけです。当然、お付き合いなどで外食する場合は、その前後で調整(夜、外食の場合、朝と昼を気持ち減らし、間食を無くすなどの工夫)を行えば以外に、大丈夫だったりするものです。ただし、時間はかかります。
- まとめ
ダイエットに関しては、短期的というものよりかは長期的に行う方が体への負担も少ないですし、健康にも害することなく進められます。また、ダイエットが終わったから終了ではなく、ダイエットが終わったからこそ、スタートにもなります。
その体型をどのように維持していくのか?バルクアップするのか?はたまた、少し休息を与えてから改めてダイエットをするのか?ただ、元通りになる道を選ぶのか?など道は無数に分かれています。そしてもっとも重要なのが、ダイエットに関する知識と経験です。【経験に勝るものなし】という言葉があるくらいで、知識があっても経験がなければただの知識で終わってしまします。
仮に今までいろんなダイエットを失敗してきたとしても、その失敗はとても貴重な財産です。その失敗を今度は成功させましょう。
ただ、ひとりで行うのはとても難しいと思います。その為に、私たちのようなパーソナルジムが存在しているのです。私はお客様に「ダイエットは団体戦です!」とお伝えしています。ひとりで悩まず、トレーナーと相談しながら行っていくことが、自分へのモチベーションなどにも繋がりますから。
もし、そのお力になれたら良いなと思いますので、お気軽にご相談ください。
今日はここまで!!
久々にちゃんと書きました(笑)