初心者必見|ジムに入会したのですが、どんなことに注意すると良いか?

筋トレの世界へようこそ!!ジムに通うことは、大きな一歩を踏み出す勇気が必要ですが、その道のりは充実感と達成感に満ち溢れています。このブログでは、初めてジムに通う方々に向けたアドバイスや役立つ情報をお届けします。

ジムに行くことで、体力向上、健康維持、ストレス解消など、様々なメリットがあります。しかし、初めてのジムは少し不安になることもありますよね。私も最初は同じ気持ちでした。そこで、今回の投稿では、私自身が実践してきた経験をもとに、初心者の方々がジムで成功を収めるためのポイントをご紹介します。

重要なことは、自分に合った目標を設定することです。そして、正しいフォームを学び、適切な装備を揃え、無理をせずに徐々にトレーニングを進めていくことが大切です。これから、一緒に健康で充実した生活を目指しましょう!

 

 

目次

  1. 初めてジムに行く際の注意点
  2. トレーニングでの注意点
  3. 効果的な筋トレメニューの選び方
  4. 初心者向け筋トレマシンメニュー5

 

  1. 初めてジムに行く際の注意点

ジムに初めて行くことは、少し緊張するかもしれませんが、以下の注意点を押さえておけば安心してトレーニングに取り組めます。楽しんで健康的なライフスタイルを始めましょう!

  1. 持ち物を準備する
  • 運動に適した服装Tシャツ、ショートパンツやレギンス、運動靴)
  • 水分補給用の水筒やボトル
  • タオル(汗を拭く用とシャワー後用)
  • ロッカー用のカギやコイン(必要な場合)
  • メンバーズカードや身分証明書
  1. 事前にジムのルールを確認する
  • ジムごとにルールやマナーが異なるため、事前に確認しておきましょう。
  • 予約が必要なエリアやマシン、クラスがある場合もありますので、確認が必要です。
  1. 無理をしない
  • 初めてのトレーニングでは、軽めのウェイトや短い時間から始めることをおすすめします。
  • 体調に気をつけて、無理をしない範囲で行いましょう。
  1. インストラクターやスタッフに質問する
  • 初めてのジムでは分からないことも多いので、気軽に質問しましょう。
  • トレーニング方法やマシンの使い方についても、スタッフが丁寧に教えてくれます。
  1. ウォームアップとクールダウンを大切にする
  • 怪我を防ぐために、ウォームアップを行ってからトレーニングを始めましょう。
  • トレーニング後は、クールダウンを行い、筋肉をほぐしましょう。
  1. 衛生管理を心がける
  • マシンや器具を使った後は、消毒拭き取りを行いましょう。
  • 他の利用者に配慮し、清潔な環境を保つことが大切です。
  1. トレーニング記録をつける
  • 自分の進捗を把握するために、トレーニングの記録をつけることをおすすめします。
  • どのマシンで何回行ったか、どのくらいの重さを使ったかなどをメモしておくと、効果的なトレーニングが続けられます。

 

トレーニングでの注意点

  1. トレーニングの目的を理解する

筋力トレーニングは、その目的によってメニューの組み方が異なります。筋肉を大きくしたいのか、体重を減少させたいのか、それとも体力向上を目指すのか、自分の目標を明確にすることが、効果的なトレーニングへの第一歩です。

  1. 正しいフォームを身につける

初心者にとって重要なのは、正しいトレーニングフォームを身につけることです。間違ったフォームで運動を行うと、効果が得られないだけでなく、怪我の原因にもなります。指導を受けることができる環境で、丁寧な指導を受けるのがおすすめです

 

  1. 徐々に負荷を上げる

筋力トレーニングは、身体への負荷を段階的に増やすことが成功の鍵です。最初は軽めのウェイトから始め、筋肉が慣れてきたら少しずつ負荷を増やしていくことで、効率的に筋肉を鍛えることができます。自己のペースで進めることが大切です。

 

効果的な筋トレメニューの選び方

初心者がジムで筋トレを行う際には、自分に合ったメニューの選び方が非常に重要です。まず、筋トレメニューを選ぶ際に考慮すべきポイントとして、自分の体力や目的を明確にすることが挙げられます。目標が体重を減らしたいのか、筋肉を増やしたいのか、あるいは健康維持を目指したいのかによって、取り組むべきメニューは大きく変わります。自分の目標を設定した後は、全身をバランスよく鍛えるために、複数の部位をカバーするメニューを選ぶことが大切です。特に初心者の方には、マシンを使って基本の動作を身につけることをおすすめします。スクワットやデッドリフト、ベンチプレスといった代表的なエクササイズは、全身の筋肉を同時に鍛えることができるため、効率的なトレーニングが期待できますが、負担も大きいので、怪我にリスクも大きくあります。まずはマシントレーニングでしっかりトレーニングフォームや体力をつけて体を慣れさせましょう。

 

次に、メニュー選びの際には、セット数や回数、休憩時間も考慮する必要があります。一般的には、初心者の方には1セットあたり812回を目安にして、各エクササイズを23セット行うことが推奨されます。運動の後に、十分な休憩時間を設けることで、筋疲労の回復を促し、次回のトレーニングに備えることが大切です。
また、トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、食事や睡眠も重要な要素となります。特に、たんぱく質を意識的に摂取することで、筋肉の修復や成長が促されますので、自分の食事内容にも注意を払う必要があります。
最後に、自分に合ったメニューを見つけるためには、実際にトレーニングを実践しながら調整していくことが不可欠です。初めて行う動作に不安はつきものですが、しっかりとストレッチを行い、正しいフォームでエクササイズを行うことで、安全にトレーニングを続けることができます。ジムでのトレーニングを通じて、自分自身の成長を実感しながら、楽しみながら筋トレに取り組んでいきましょう。

 

初心者向け筋トレマシンメニュー5

  1. レッグプレス
    下半身を鍛えるための基本的なエクササイズであるレッグプレスは、初心者でも簡単に取り組むことができます。肩幅程度に足を開き、ゆっくりと腰を落とす動作を繰り返します。このトレーニングは、特に太ももやお尻の筋肉を効果的に鍛えることができるため、基礎的な筋力を育成するのに最適です。812回を目安に、無理のない範囲で回数を重ねることがポイントです。
    チェストプレス
    腕と胸を同時に鍛えることができるチェストプレスは、初心者にとって手軽にできるマシントレーニングの一つです。胸がバーに近づくようにバーを下ろし、元の位置に戻ることを繰り返します。補助をついて行うことで負荷を軽減しながら練習することも可能なので、自分の体力に合わせた方法で行いましょう。15回を目指して実践することが重要です。
    3.
    シーテッドロウ
    背中や腰の筋肉を強化するシーテッドロウは、最初は軽めの重量を使用して正しいフォームを学ぶことが大切です。足を肩幅に広げ、グリップをしっかりと持ってプレートに足を乗せ、骨盤を立てた状態で座ります。そこから、グリップを握り、足を踏ん張りながら、腕を引く動作を行います。この時に脇を少し開きながら引くのがポイントです。このトレーニングは背中に加え腕や、肩なども使うため、初心者でも効果的なトレーニングになります。810回を3セット行うことで、運動量が増え、筋力が向上します。
    4.
    シットアップ
    腹筋を鍛えるシットアップは、体幹を強化するために必須のエクササイズです。シットアップベンチに仰向けになり、膝を曲げて足を地面につけた状態で、上半身を持ち上げる動作を繰り返します。下腹部の筋肉を意識して行うことが重要で、ペースを落としてしっかりと筋肉に負荷をかけることを心がけましょう。1215回を3セット目標にして実施します。
    5.
    ラットプルダウン
    器具を使ったトレーニングの一つであるラットプルダウンは、背中や腕を鍛えるには最適なメニューです。上から下に引いていく動作を行う際には、肩を下げて背筋を伸ばすことを意識し、無理なく負荷を調整して取り組みます。初心者でも器具の使い方を学ぶことで効果的にトレーニングが行えるため、負荷を軽く設定し、10回を3セットから始めることをお勧めします。

これらのトレーニングメニューを取り入れることで、全身の筋肉をバランスよく鍛え、効果的な筋力アップが期待できます。無理のないペースで、継続的に運動することが成果に繋がります。

 

初めてのジム通いは多くの挑戦と学びが詰まった体験です。これから始まる健康への旅を楽しんで、自分自身のペースで成長していってください。何よりも大切なのは、一歩一歩を踏み出し続けることです。一緒に健康で充実した生活を目指しましょう!

 

 

リバティ+リウムは富山市初のパーソナルジム&レンタルジムになります。

完全予約制の個室型プライベートジムになりますので、好きな音楽を聴きながら、周囲を気にせずストレスフリーな環境でトレーニングをして頂けます。完全予約制の個室型プライベートジムになりますので、お子様と一緒にトレーニングも可能です。また、ジムとは別になりますが、YouTubeなどがみられるテレビスペースがございますので、リバティ+リウムをご利用のお客様はそちらもご利用できます。
もちろん、SNSの撮影も可能ですのでお気軽にご相談ください。
①パーソナルジムとして
パーソナルジムはトレーニング初心者様やシニア層、高齢者様を対象にご指導させていただいております。
健康の為に運動習慣を作りたい方や、ダイエット、肉体改造を希望される方、ストレス発散を希望される方など様々な理由で通われています。
②レンタルジム(ビジター専用ジム)
ジムだけ利用したいお客様にお勧めなジムです。女子会や仲間と、その他、家族で、恋人となど普段一緒にトレーニングが出来ない方々と交流を深める場所にお勧めです。1時間2200円の料金になるので3人以上で利用した場合は1人1000円以下での利用も可能です。
仮に4人で利用した場合はなんと…1人550円!!ほぼワンコインでの利用可能です!!
リバティ+リウムは完全予約制にはなりますが、非会員制の都度払いシステムのジムになります。会員登録不要になりますので、お電話もしくはInstagramのDMからお気軽にお問い合わせください!(※パーソナルトレーニングについては回数券も準備しております)
まずはリバティ+リウムの特別な空間で楽しいトレーニングライフを送りませんか?