忙しい毎日、つい食事はコンビニで済ませがち。でも「健康のことを考えたら、ちゃんとたんぱく質も摂りたい…」そんなあなたにぴったりなのが、コンビニで手軽に買える高たんぱく商品たちです。
この記事では、筋トレ中の人はもちろん、ダイエット中の方や食生活を見直したい方にもおすすめの「高たんぱく・低糖質メニュー」を、コンビニ別に厳選してご紹介します!
忙しい人向け!コンビニで買える高たんぱくメニューTOP5
🥇1位:サラダチキン(各種味付け)
-
たんぱく質:約20~25g/個
-
おすすめポイント:
-
加熱不要、そのまま食べられる
-
味のバリエーション豊富(プレーン、ハーブ、レモン、スモークなど)
-
コンビニ各社で必ず取り扱いあり
-
🥈2位:ギリシャヨーグルト(オイコス/パルテノなど)
-
たんぱく質:約10g/1個
-
おすすめポイント:
-
低脂質・高たんぱく
-
デザート感覚で摂取できる
-
小腹満たしにもぴったり
-
🥉3位:ゆで卵(味付き or プレーン)
-
たんぱく質:約6g/1個
-
おすすめポイント:
-
1~2個パックで手軽に食べられる
-
糖質ほぼゼロ
-
小腹対策にも◎
-
🏅4位:プロテインバー(inバープロテインなど)
-
たんぱく質:約15g/1本
-
おすすめポイント:
-
持ち運び便利
-
間食にもぴったり
-
甘いものが欲しいときにも◎
-
🎖️5位:ツナ缶(水煮 or オイル不使用)
-
たんぱく質:約12g/1缶
-
おすすめポイント:
-
食塩無添加やノンオイルタイプでヘルシー
-
サラダにトッピングしてもOK
-
保存が効くのでストックにも◎
-
✅ コンビニ別!高たんぱくおすすめ商品
【セブンイレブン】
-
たんぱく質が摂れる鶏むね肉サラダ
⇒ 鶏むね+卵+豆類などで、PFCバランス◎ -
サラダチキンバー(スモーク味)
⇒ 片手で食べられ、たんぱく質12g以上 -
inバープロテイン ベイクドビター
⇒ 甘さ控えめでたんぱく質15g
【ファミリーマート】
-
グリルチキン(タンドリーチキン味など)
⇒ サラダチキンよりジューシーで高たんぱく -
たまごと蒸し鶏のサラダ
⇒ 卵と鶏むね肉の組み合わせが◎ -
ライザップ監修シリーズ(プリンやサラダ)
⇒ 高たんぱく&低糖質設計
【ローソン】
-
ブランパンシリーズ(特にたまご入り)
⇒ 糖質控えめでたんぱく質も◎ -
スモークささみ
⇒ 1本で約13gのたんぱく質 -
NLサラダチキン(レモンなどのフレーバー)
⇒ 低脂質・高たんぱく、コスパも良好
🍱 高たんぱく・低糖質の食事例(コンビニで完結)
▶️【朝食】
-
ギリシャヨーグルト(オイコス)+ゆで卵+ナッツ少々
→ たんぱく質:約20g/糖質:10g以下
▶️【昼食】
-
サラダチキン+たまごサラダ or 豆サラダ+無糖アイスコーヒー
→ たんぱく質:約30g/糖質:約15g
▶️【間食】
-
プロテインバー1本 or チーズ+ナッツ
→ たんぱく質:約15g/糖質:10g前後
▶️【夕食】
-
グリルチキン or ツナ缶+サラダ+ブランパン1個
→ たんぱく質:約25~30g/糖質:15g以下
コンビニでも、選び方次第で栄養バランスの良い食事は実現できます。
「時間がない=不健康な食生活」とならないよう、賢く高たんぱく商品を取り入れて、日々のパフォーマンス向上や体づくりに役立ててくださいね。
今後も、忙しい人でもできる“食の工夫”をお届けしていきます!