今朝から全身(特に下半身)に浮腫みがみられた男です。
原因はわかっているのです。浮腫みの原因は【塩分過多】。
現在、ダイエット中で食事制限をしているのですが、久々にお味噌汁を飲み「美味い!!」と感じてしまい、妻からは「そんなに飲んでも大丈夫?」と聞かれ、自分は「味噌汁だから大丈夫!」と言ってゴクゴクと飲む!飲む!飲む!そして、その日の就寝前から脚に違和感が…
「アレ…足の指先が浮腫んでいるような…」と思いながらも睡魔には勝てず、スヤスヤと夢の中へ…
結果、今朝はもう全身浮腫みまくり…そう、自己管理が出来ていない男は誰だ!?「私だ…」
ということで、本日の雑学は【浮腫み】について調べました。
2024.5/23(木)
浮腫みとカリウムについて
まず「浮腫み」とは何でしょう?
それは体の水分バランスが崩れることで、崩れることで「浮腫み」が現れます。
今回「浮腫み」について調べると、とても難しい文言ばかりだったので、ここではあくまでも簡単に書いていきます。
本当に簡単に言いますと、人間の約6割が体液(水分)で出来ています。残りの4割が「タンパク質」「脂質」「炭水化物」…です。
その6割でまた、内側が4割、外側が2割の水分構成に分かれており、浮腫みは外側の水分が増えることで、浮腫んでしまうそうです。
浮腫みとは…
血液やリンパの流れが悪くなり、余分な水分や老廃物が体内に留まっている状態です。(細胞間の水が増加して腫れぼったくなって起きる症状)
代表的な浮腫みの原因とは?
・同じ姿勢で長時間過ごしている
・塩分の取りすぎ(今回の原因!!)
・水分、アルコールの取りすぎ
・女性ホルモンの影響
・筋肉量の低下
では今回、自分が浮腫んでしまった原因は塩分過多ですが、普段に生活では浮腫まないのにどうして今回浮腫んでしまったのか?
答えは簡単で、ダイエット中で栄養素が足りていなかった。そう、浮腫みを軽減する栄養素【カリウム】が足りていなかったことが原因です。
これはダイエット中だけではなく、実は現代人はカリウム不足とも言われており、これは食生活が変わってきたことで、塩分過多になりやすく、体内のカリウムが足りていないと言われています。それに関係しているのが【カリウム】です。
カリウムとは?
細胞内に存在する微量ミネラルの1つ。
体内のナトリウム(塩分)と水分のバランスを保ちながら、体が正常に機能するように働く成分に事を言います。
カリウムが不足すると?
カリウムは、体内のナトリウム(塩分)を余分な水分と一緒に汗や尿として体外に排出してくれます。と言うことは、カリウムが不足すると、塩分が体内に停滞して浮腫みやすくなります。
上記の説明の通り、カリウムが不足すると浮腫みやすくなるので「私、浮腫みやすいのよね」などと悩んでいる方がいましたら、もしかしたらカリウム不足が原因なのかもしれません。
では、不足しているのであれば補充をすれば良いのでは?ということで、カリウムが豊富に含まれている食材についてご紹介!
手軽にすぐに買える!カリウムが豊富に含まれている食材とは!?
・ほうれん草
・アボカド
・納豆
・かぼちゃ
・バナナ
・トマト(トマトジュースでもOK!)
これらの商品であれば、スーパーやコンビニでも購入できますし、カボチャと書きましたがスーパーなどに行けば「かぼちゃの煮物」などで売っているので、それを食べればOK!!
「今日、浮腫んでな」(立ち仕事などで)「浮腫んできたな」と感じれば、ふらっとコンビニなどで購入できる、カリウムが豊富に含まれているお勧め食材でした!
カリウムについては腎疾患などがない限りは、取りすぎを心配するよりも、カリウム不足を避ける方が必要かと思いますので、「食べすぎかな?」と心配はしなくて良いと思います。
ちなみに1日に必要なカリウム摂取目標量:男性3.000㎎以上/女性2.600㎎以上と記されています。
※バナナ(1本分126gでカリウム454㎎含まれている)だと約6本から7本食べても良いことになります。
まとめますと…
浮腫みはカリウムを摂取することで解消できるかもしれません。(濃い味が好きな方はカリウムを多く摂取するのがお勧めです。)
今回、浮腫みについて学び、トレーナーとして知っていること、知らないこととあり、良い雑学の勉強になりました。
ただ、大事なのは…自己管理をしっかりとすること。
普段は塩分に気を付けているのに、日本人だからですかね!お味噌汁を飲むとホッとしてしまい、スイスイと飲んでしまいました。
大会前でなくて本当に良かったとホッとしています。
改めて、食生活に注意が必要だと思わされた出来事でした!!